ホーム > 通うのが楽しくなる予防歯科

通うのが楽しくなる予防歯科

通うのが楽しみになる予防メインテナンス

皆さんが毎日行っている歯みがき。 実はコレ、意外と難しいのです!   ご存知でしたか。

皆さんが毎日行っている歯みがき。 実はコレ、意外と難しいのです!   ご存知でしたか。

 

歯みがきはどんな方でも100%完璧に磨けていることはありません。

お口の中の形は複雑です。磨ききれない部分をお手伝いし、歯みがきでは取れない歯石やステイン(着色よごれ)を専用の器具を使って除去します。歯科衛生士の施術によりお口の中を清潔に保ちやすい環境に整えます。

「いつも自分で磨いているときの仕上がりとは違って気持ちいい」と感じていただき、「またメインテナンスに行きたい!」と思っていただけるような施術をおこなっております。
一度クリーニングすると3カ月ぐらい(個人差があります)は口の中のバイ菌が減った状態になりますが、長くても半年に一度はメインテナンスにご来院することをお勧めします。

当院では、歯科業界初のマッサージ機能付きのメインテナンス専用ユニットを導入して、皆さまのお越しをお待ちしています。リラックス出来るアロマの香りの中で“眠りに落ちてしまうほどの気持ちよさ”をぜひ、ご体験ください。

マッサージ機能付きユニット

予防歯科の重要性

当院では、最先端と言われている欧米型の歯科治療だけではなく、 日本人に適した歯科治療を実践しています。

皆さんは生涯にわたって、できる限りご自分の歯で食事や会話を楽しみ、歯を気にせず笑顔でいたいですよね!
以前はお口の中に症状が出てから治療を受けることが普通だったのではないでしょうか?お口の中にトラブルがあると日常生活を楽しめないですよね。

現在はお口の中にトラブルが出る前に定期的に専門家によるメインテナンスを行うことで虫歯や歯周病を予防することができます。
お口の中は年齢、全身状態、食生活、生活様式によって様々です。
当院では、患者さんのお口の状態にあわせた予防法を立案し施術いたします。

もちろんご自宅でのお手入れのポイントなどもお伝えいたします。
気持ちがいいから続けることができて、気がついたら日常生活の一部になっている。そのような予防歯科を目指しています。
 

歯のクリーニング費用

2,000~3,000円
※おおよその総額費用(保険適用3割表記)です。
祖父江歯科医院 目黒そふえ歯科

新着情報

一覧を見る

2023/05/02

2023年5月3日から5月7日まで休診とさせて頂きます。

2022/12/27

2022年12月29日から2023年1月3日まで休診とさせて頂きます。

診療メニュー
  • 虫歯治療
  • 根管治療
  • 詰め物・被せ物
  • 予防歯科治療
  • 歯周病治療
  • 歯を失った場合の治療
  • ブリッジ
  • インプラント治療
  • 入れ歯
  • ホワイトニング
スタッフブログ
アクセス

詳しくはこちら