スタッフブログ
2016年9月29日 木曜日
フランスのキャラメル‥
スタッフのなかたです。
先日 フランスのお土産をMさんより
いただきました~(*^^*)

キャラメルです!!!
木箱に入っていてお洒落でした~お味はとっても濃厚で生キャラメルの様な なめらかさでしたよ~♪
スタッフで美味しくいただきました。
Mさん有難うございました(*^_^*)
スタッフ なかた
先日 フランスのお土産をMさんより
いただきました~(*^^*)

キャラメルです!!!
木箱に入っていてお洒落でした~お味はとっても濃厚で生キャラメルの様な なめらかさでしたよ~♪
スタッフで美味しくいただきました。
Mさん有難うございました(*^_^*)
スタッフ なかた
投稿者 目黒そふえ歯科 | 記事URL
2016年9月25日 日曜日
Mさんからの差し入れ‥
スタッフの土居です。
先日、患者さんのMさんから、たくさんのお菓子をいただきました~♪

わかりづらいので、ひとつずつ。。。

車えびのせんべい
えびの風味がしっかり味わえるせんべいでした~♪

お饅頭はふっかふかで美味しかったです!
私は緑色のヨモギ味をいただきました~。
そして、スタッフで一番盛り上がったのが、こちらのグミ♪(´ε` )

ポップでキュートなお菓子って女子は大好きですよね❤️
ランチタイム、休憩時間に、ホッコリするお菓子をMさん、ありがとうございました(๑′ᴗ‵๑)
歯科衛生士 土居
先日、患者さんのMさんから、たくさんのお菓子をいただきました~♪

わかりづらいので、ひとつずつ。。。

車えびのせんべい
えびの風味がしっかり味わえるせんべいでした~♪

お饅頭はふっかふかで美味しかったです!
私は緑色のヨモギ味をいただきました~。
そして、スタッフで一番盛り上がったのが、こちらのグミ♪(´ε` )

ポップでキュートなお菓子って女子は大好きですよね❤️
ランチタイム、休憩時間に、ホッコリするお菓子をMさん、ありがとうございました(๑′ᴗ‵๑)
歯科衛生士 土居
投稿者 目黒そふえ歯科 | 記事URL
2016年9月24日 土曜日
スイスのお土産‥
スタッフの松原です。
先日、患者さんのWさんから頂き物をしました!

スイスのチョコレートです♡
チョコレートが柔らかくて、中にナッツが入っていて甘くて美味しいチョコレートでした☺︎
チョコレートが大好きなので、チョコレートで癒されました♪( ´▽`)
Wさん、美味しいチョコレートをありがとうございました!
スタッフ 松原
先日、患者さんのWさんから頂き物をしました!

スイスのチョコレートです♡
チョコレートが柔らかくて、中にナッツが入っていて甘くて美味しいチョコレートでした☺︎
チョコレートが大好きなので、チョコレートで癒されました♪( ´▽`)
Wさん、美味しいチョコレートをありがとうございました!
スタッフ 松原
投稿者 目黒そふえ歯科 | 記事URL
2016年9月19日 月曜日
映画「クリード チャンプを継ぐ男」‥
院長の祖父江です。
蒸し暑い夏はせめて映像だけでも‥ということで「Xミッション」を流していました。

キアヌ・リーブスの出世作「ハート・ブルー」のリメイクです。
スカイダイビングやサーフィン、ロッククライミングなどがストーリーに絡み、映像が涼しげでした。
少し涼しくなった現在、熱い映画「クリード チャンプを継ぐ男」を流しています。

「ロッキー」シリーズの続編です。
蒸し暑い夏はせめて映像だけでも‥ということで「Xミッション」を流していました。

キアヌ・リーブスの出世作「ハート・ブルー」のリメイクです。
スカイダイビングやサーフィン、ロッククライミングなどがストーリーに絡み、映像が涼しげでした。
少し涼しくなった現在、熱い映画「クリード チャンプを継ぐ男」を流しています。

「ロッキー」シリーズの続編です。
投稿者 目黒そふえ歯科 | 記事URL
2016年9月17日 土曜日
季節の変わり目、歯周炎にご注意を‥
スタッフの中村です。
すっかり秋らしくなってきましたが、このところお天気が安定しない日が続いていますね。
こんな時はお口の不調を訴えていらっしゃる方が多いです。
ある研究グループが、「気象の変化が大きいと1~2日後に歯周炎悪化」と報告しています。

以前から飛行機に乗ると歯が痛むことはよく知られていましたが、気圧や気温の急激な変化は交感神経を刺激して末梢血管の血流障害をもたらし、痛みや腫れを引き起こすことが考えられています。
またホルモン環境や歯周炎関連細菌の増殖、炎症に関わるサイトカインの発現に関与しているといわれています。
気圧低下の毎時変化が大きい→2日後
気温上昇の毎時変化が大きい→1日後
‥が要注意です!
日頃の健診や丁寧なお口のお手入れは大切ですが、急な変化に負けないよう、しっかり睡眠や休息を取り、楽しく美味しいものを食べて季節の変わり目を乗りきりましょう!
歯科衛生士 中村
すっかり秋らしくなってきましたが、このところお天気が安定しない日が続いていますね。
こんな時はお口の不調を訴えていらっしゃる方が多いです。
ある研究グループが、「気象の変化が大きいと1~2日後に歯周炎悪化」と報告しています。

以前から飛行機に乗ると歯が痛むことはよく知られていましたが、気圧や気温の急激な変化は交感神経を刺激して末梢血管の血流障害をもたらし、痛みや腫れを引き起こすことが考えられています。
またホルモン環境や歯周炎関連細菌の増殖、炎症に関わるサイトカインの発現に関与しているといわれています。
気圧低下の毎時変化が大きい→2日後
気温上昇の毎時変化が大きい→1日後
‥が要注意です!
日頃の健診や丁寧なお口のお手入れは大切ですが、急な変化に負けないよう、しっかり睡眠や休息を取り、楽しく美味しいものを食べて季節の変わり目を乗りきりましょう!
歯科衛生士 中村
投稿者 目黒そふえ歯科 | 記事URL