スタッフブログ
2022年11月27日 日曜日
青山ブルーマウンテン‥
いつもメンテナンスに通ってくださっている、患者さんのMさんがプロデュースしたお酒を頂きました!
お酒の名前は「青山ブルーマウンテン」‥

すごくお洒落なボトルのデザインですね!
飲むのがもったいないです笑
このお酒は、ジャマイカ産のコーヒ豆を宮崎の酒造所の焼酎に漬け込んで製造しているそうです。
コーヒーリキュールは飲んだことはあるのですが、コーヒー豆を焼酎に漬け込んだお酒は初めてです。
初めてなのでテンションが上がります笑。色々試してみました。

まずはストレートで飲んでみました。
コーヒーです!コーヒですがアルコール分35度なのでグッときます。
いい香りを感じた後に苦味を感じます。その後にかすかな甘味を感じました。
次にソーダ割りを作ってみました。

ソーダ割りで飲んでみるとパンチがあり、苦味が強調されました。
次にバニラアイスクリームにかけてみました。

アイスクリームを食べているのに体がぽかぽかしてきました笑
甘味の中にコーヒーの苦味が混じりあって不思議な味わいがクセになりそうです。
他にガムシロップを入れたり色々試してみましたが、自分はストレートで飲むのが一番気に入りました
Mさんありがとございました
院長 祖父江
お酒の名前は「青山ブルーマウンテン」‥

すごくお洒落なボトルのデザインですね!
飲むのがもったいないです笑
このお酒は、ジャマイカ産のコーヒ豆を宮崎の酒造所の焼酎に漬け込んで製造しているそうです。
コーヒーリキュールは飲んだことはあるのですが、コーヒー豆を焼酎に漬け込んだお酒は初めてです。
初めてなのでテンションが上がります笑。色々試してみました。

まずはストレートで飲んでみました。
コーヒーです!コーヒですがアルコール分35度なのでグッときます。
いい香りを感じた後に苦味を感じます。その後にかすかな甘味を感じました。
次にソーダ割りを作ってみました。

ソーダ割りで飲んでみるとパンチがあり、苦味が強調されました。
次にバニラアイスクリームにかけてみました。

アイスクリームを食べているのに体がぽかぽかしてきました笑
甘味の中にコーヒーの苦味が混じりあって不思議な味わいがクセになりそうです。
他にガムシロップを入れたり色々試してみましたが、自分はストレートで飲むのが一番気に入りました

Mさんありがとございました

院長 祖父江
投稿者 目黒そふえ歯科